【FXテクニカル分析】スキャルピングで稼ぐコツ

FX手法の中で最短でエントリーと決済を行うスキャルピングですが、

「プロが行うような高等技術だから私にはできない」

とお考えではないでしょうか?

確かにスキルを伴う手法ですが、

FXを行う上で必ず身に着けるべき手法の一つです。

今回は、スキャルピングの重要性の解説、

さらにスキャルピングを行う上で

有利にトレードを進めていくためのおすすめ口座を解説します。

本記事の内容

スキャルピングで稼ぐコツ

スキャルピングで稼ぐコツとは、具体的に言えば

『損切』のタイミング』

『利確のタイミング』

『的確なエントリーポイント選び』

この3つです。

さらに言うなれば、この3つをまとめて相場の状況を把握する事です。

ここまで聞くと「スキャルピングに限らずどれでもそうでしょ」と思われたかと思いますが、

、デイトレードやスウィングトレードと比較すれば、どういった視点から

相場を見つめるのかといった内容から、スキャルピングは大きく異なります。

まずはスキャルピングとはどういったものなのかを理解しましょう。

スキャルピング(関連記事)
隙間時間で稼ぐスキャルピング手法
こちらの記事は、スキャルピングとは、どのような手法なのかといった事と
メリットとデメリットを解説している記事です。

スキャルピングの重要性

スキャルピングの知識は、FXを行う上でとても重要なことをご存知でしょうか?

常に売買が行われ、上下している為替相場では、

小さい相場から大きな相場へ、

小さい波から大きな波へと連動を繰り返し動いています。

スキャルピングを行えるトレーダーは、大きな波でも、

いち早く確認して対応することが出来るようになります。

つまり、スキャルピングのスキルを身に着けていれば、

デイトレードも、スウィングトレードも優位に進めていけるということです

さらに、デイトレードの逆張りは危険と言われている反面、

スキャルピングは逆張りに対してでもリスク度外視で

エントリーに入っていけます。

これは基本どんな相場でも自分のタイミングでエントリーできるということであり、

副業でFXを行っている方などには、とてもありがたいことですよね。

このように、スキャルピングは相場の基礎そのものであり、

そのスキルから得られる情報は様々な相場に対応できるものなのです。

使用口座の重要性

スキャルピングを行う際、使用口座によっては、不利となります。

なのでトレード口座の選定は、スキャルピングを行いやすい口座を選定するようにしましょう。

口座を開設する際の確認点
1. スプレッド幅
2. 約定力の高さ
3. 取引ツールの充実さ



1.  スプレッド幅

スキャルピングでは、1日に何度もエントリー決済を行う為、取引手数料(スプレッド)が安い口座を選定しましょう。

海外FX口座などでは、ドル円で1.6Pipsのスプレッドが発生します。

それに比べ日本のFX口座では、ドル円0.2Pipsのスプレッドとなりますので、

1度トレードを行うだけで、約8倍の取引手数料が発生していることとなります。

スプレッドに関しては日本口座の方がお得ではありますが、

海外FX口座にも大きなメリットはたくさんあります。

海外FX関連記事

ですがことスキャルピングにおいては、

スプレットが最小のものを選定することを推奨します。

取引コストを下げることは、優位に取引を進めていくうえ、

でとても重要な事となります。

業界最小スプレットFX口座

No.1 GMOクリック証券【FXネオ】
No.2 DMM.com証券
No.3 LIGHT FX



2. 約定力の高さ

エントリーポイントでエントリーを行う際や、決済を行う際に

エントリーポイントからずれて約定される場合があります。

スキャルピングのように、頻繁にエントリー、決済を行う場合、

そういったズレは生じない方が良いですよね。

なので、約定力の高いFX業者を選定しましょう。

約定力の高いFX業者

No.1 FXプライムby GMO
No.2 LIGHT FX
No.3 GMOクリック証券【FXネオ】

3. 取引ツールの充実さ

取引を行う際に、多彩で便利な取引ツールがある業者で

トレードを行うということはそれだけで大きな特典と言えます。

No.1 【GMOクリック証券 FXネオ】プライムチャート+

GMOクリック証券口座開設はこちら

 

No.2 【DMM.com DMM FX】

DMM FX口座開設はこちら

上記の3点をよく考慮して口座選定を行うだけで、

スキャルピングを行う際に有利にトレードが出来るようになります。

スキャルピングの方法より先に、スキャルピングを有利に行える環境づくりが大切です。



スキャルピングの極意とは

ひとえにスキャルピングと言えど、いくつもの手法があります。

本記事はその中でも、スキャルピングの極意、トレードの極意として

『損切』について解説します。

トレードを行う上で、この『損切』が出来る人と出来ない人では、

月収入が大きく異なります。

損切出来ない人は、積み重ねた利益を1トレードで吹き飛ばします。

それに対し、損切出来るひとは、1回の損切を最小に抑え、

1度の利確を大きくとることが出来る為、利益としてプラスになりやすいです。

さらに、損切できる=エントリーの回数が多くなるということになりますので、

トレードの回数を重ね、相場感が養え、トレードのステータスもどんどん

増えていきます。

結果、トレード自体がうまくなっていくというとても良いサイクルが出来ます。

損切は、トレーダーの手法により異なるところがありますが、基本的に

買い(Buy)の場合
『安値切り下げで損切』
『高値切り下げで逃げ』

売り(SELL)
『高値切り上げで損切』
『安値切り上げで損切』

この買い、売り共に2つのパターンだけ頭において

トレードを行うことにより、損切、逃げの基準に確信が持てます。

例図として以下

Pattern①

ここでは相場における騙しの場合等に参考にしてください。

「1Hレジスタンスラインをブレイクしたと考えエントリーしたが下がってきた」

と言った場合、もしかするともう一度上抜ける可能性はありますが、

どこかで線引きをしなければ、そのままポジションを持ち続けていても

大きな損益が発生する可能性があります。

そのため、ここでは、短期足(5分足又は1分足でも可)直近の安値を

切り下げた場合に損切しましょう。

安値を切り下げたということは、売り圧力が強いことを意味します。

そのままポジションを持っていても再び上昇する可能性は低くなります。

Pattern②

こちらでは、利確のタイミングについてです。

「1Hレジラインをブレイクし、そのまま上昇したが、止まった」

ここでの判断基準は高値の切り下げです。

終わり高値を切り下げるということは、利確するトレーダーが増えてきて、

逆張りを仕掛けてくるトレーダーとの比率が5割以上になりつつある

ということになります。

なので、切り下げた場合にはそこで利確をしましょう。

切り下げの判断が難しい場合は、損切と同様直近の安値を更新した場合に

利確を行いましょう。

Pattern③

こちらはエントリーの場合です。

強い長期足サポートライン付近で、安値を切り上げた場合に

エントリーを行います。

こちらもPattern②と同様判断が難しい場合は、

直近の高値を切り上げた場合にエントリーを行うようにしましょう。


上記のように損切、逃げ、エントリーポイントの選定を行うだけで、

シッカリとしたトレードの理由が出来上がります。

高安値の切り下げ切り上げというものは、常に上下する相場の中で、

大衆心理を一番わかりやすく表現しています。

流れに逆らわず、相場の表情を確認するようにすれば、

相場の流れが今より確実に掴めるようになってきます。

これは、ことスキャルピングでも理屈は同じです。

ただ!!エントリー、決済に使用する足は、1分足、又は5分足として

損切は必ず『1番はじめにここで損切しよう』と考えたところで損切してください。

1度損切のタイミングを逃すと、なかなか損切ができなくなってしまうのが人間です

損切られも良いのです。

もう一度言います。

『必ず1番はじめに決めた損切の場所で損切しましょう』

まとめ

まとめとして、スキャルピングを行うには、

やるべきことは2つだけです。

① スキャルピングに合った取引口座を使用すること

② スキャルピングでも相場の波をつかむこと

スキャルピングに合った取引口座は、スプレットが狭く、約定率も高いので

やはり国内口座ですね。

ですが、最初に資金が無い場合は、未入金でトレードが出来る海外FX口座でも良いかもしれません。

相場の波をつかむことは、難しく聞こえるかもしれませんが、

それは経験で養っていくことが1番です。

そのために今回ご紹介した『損切、エントリーのパターン』を軸として

各トレーダーの皆様が経験、相場感を養って流れをつかめるように

なって頂ければ嬉しく思います。

 

最後に、FXで全戦全勝はありません。

そしてFXとは、勝てるトレーダーが入れが必ず負けるトレーダーがいます。

まさに弱肉強食です。

そんな世界ですが、強者になれば素晴らしい収入と知識を得られる夢のある投資です。

難しいことはありません。

何度も言いますが、

『損切、利確、エントリー』この3つのポイントの約束事を守るだけです。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

本記事との関連記事、リンク集

おすすめ

2件のフィードバック

  1. 2020年3月13日

    […] ・【FXテクニカル分析】スキャルピングで稼ぐコツ ・隙間時間でサクッと稼ぐ! 1トレード1,2分スキャルピング大道手法! […]

  2. 2020年4月2日

    […] 【FXテクニカル分析】スキャルピングで稼ぐコツ 【FX手法】1日20pips以上の利益を得る方法※保存版 […]