【FX・BO初心者必読】取引のコツはたった〇〇をするだけ!

FXやバイナリーオプションをしている方も、これからしようとご検討の方も取引の前にまず本記事を読んでください!

闇雲な取引は己の資金を減らしてしまうだけです。

本記事では、為替相場の世界で取引を行う際、何をすれば勝率が上がるのか、そのコツをFX・BO歴6年間で導き出した分析の結果を初心者にも分かり易く解説します。

本記事を読むメリット

・為替相場取引のコツがわかる
・FXだけでなく、バイナリーオプションやハイローにも生かせる
・利益を上げられる可能性が上がる

目  次

取引のコツは〇〇をするだけ!

初めに結論から言えば、【取引のコツは順張りをするだけ!】です。

「順張りってなに?」という方のために解説です。

順張りとは…相場で発生しているトレンド、つまり流れに乗って取引をすることです。
逆に、逆張りは、相場の流れに逆らって取引を行うことを指します。

「そんなこと知ってるよ」て人も多いかもしれませんが、正しい順張りをユーザーの皆様は行えているでしょうか?

恐らく利益を上げられていないトレーダーの方々は正しい順張りを行えていないと思います。

実際に逆張りを得意とするトレーダーもいると思いますが、筆者検証の結果、順張りの勝率が圧倒的に高いです。

なぜなら、為替相場はトレーダーの売り買いの注文比率によって変動しています。

その比率に逆らってトレードを行っても勝率が低いのは目に見えていますよね。

ですが、人間は不思議なことにいざエントリーする場面になると、流れに乗ったトレードがあまり行えない傾向にあります。

それはなぜか?

恐怖心です。

値動きがグンッと上昇しているのを見ると、どうしても人は「これ以上上がらないんじゃない?」「もしエントリーして急落したらどうしよう…」と考えてしまいます。

ですが、そんな時に逆張りをすると、FXでは高確率で損切されます。

バイナリーオプションでも高確率でペイアウトできません。

つまり逆張りトレードでは、勝率が上げられないと結果から結論が出ています。

なのに、再び同じ過ちを犯してしまう…

ではどうすればいいのか?

正しい順張りの方法を身につけましょう。

正しい順張りの方法を身に着ければ、たとえ負けてもその理由がハッキリとわかるようになり、トラウマではなく、ステータスとして蓄積されていき、トレーダーとしてしっかりと成長していきます。

恐怖心に打ち勝つために必要な事は正しいやり方を学ぶことだと覚えておきましょう。

これから正しい順張りの方法を解説します。

 

FXでもBOでも使える正しい順張りの方法

もう一度言っておきますが、順張りトレードが最も勝率の高いトレード方法です。

これはFXでもバイナリーオプションでも共通です。

トレンドフォローの基本は、【押し目買い】【戻り売り】です。

押し目買いは、トレンド形成中に発生する押し目(下落)時に買い注文を行うことです。

戻り売りは、トレンド形成中に発生するも戻り(上昇)時に売り注文を行うことです。

では、この押し目と戻りをどのように判断すればいいのか…

それはトレンドラインと水平ラインです。

どちらも簡単に引くことが出来、さらに身につけば、ラインを引かなくても大体の押し目や戻りが把握できるようになります。

つまり、身に着ければパっとチャート画面を見ただけでエントリーポイントがハッキリわかるという事です。

バイナリーオプションの場合は、HighかLowかが瞬時に判断できます。

 

トレンドフォロー押し目買い

押し目買いのメリット
  1. 大きな利幅を期待できる
  2. トレンドラインを割った場合に損切をすればいい為、損幅を少なくできる
  3. 相場の買い比率が多い為、下落するより上昇する可能性が圧倒的に高い(BO向き)
  4. トレンドの終わりが明確に判断できる

 

押し目買いのデメリット
  1. トレンド終了間際でのエントリーは利幅が少ない
  2. 損切設定を入れておらず、トレンドが急転した場合大きなリスクがある
  3. (BO)トレンドを読み間違えると殆どの確立でペイアウトできない

 

トレンドフォロー押し目買いを行う上でのポイントは3つです。

❶ トレンドの発生初期~中期で押し目買いを行える事

❷ トレンドラインを割った時点で損切設定を入れておくこと

❸ 押し目にこだわらず直近高値まで下落したらエントリーすること

 

❶ トレンドの発生初期~中期で押し目買いを行えること


上記デメリットでも記載しましたが、トレンドが終了しようとしている時に注文を行っても利幅が取れません。

トレンドが発生したと判断したら、トレンド発生初期又は中期でエントリーできるよう心がけましょう。

その発生からエントリーを行うまでのコツとしては、1つ目の押し目を狙うのが最適でしょう。

直近高値を上抜いた時点で相場は買い目線となります。

そこで一度売り(利確勢)が入り、直近高値まで戻ったところでエントリーすることが出来れば上出来です。

トレンド終了までそのポジションは保有し、大きな利幅が見込めます。

為替相場は長期保有者というのは少ない為、一度高値を上抜き、勢いが少しでも弱まるとトレーダー達はポジションの長期保有を嫌がり、一旦利確しようとします。

なので高確率で高値をブレイクした後はその直近高値付近まで下落する傾向が為替相場にはあります。

そこを狙って買い注文を入れることが出来れば、押し目買いがしっかり行えているという事です。

相場の格言として【頭と尻尾はくれてやれ】というものがあります。トレンド発生直後にエントリーできれば言うことはありませんが、リスクが高すぎます。

しっかりと高値を上抜き、買い優勢に相場が傾いたと判断してからエントリーするようにしましょう。

 

❷ トレンドラインを割った時点で損切設定を入れておくこと


為替相場に限らず、相場は人が支配する生き物のようなものです。

高値を上抜いたからと言って100%上昇トレンドが発生するとは限りません。

維持だけでポジションを保有していても、逆行すれば損が膨らんでいく一方です。

なので、トレンドラインを引き、そのトレンドラインを割った時点で損切をするように心がけましょう。

トレンドフォローは決まれば大きな利幅が見込めます。

小さな損切が3つや4つ続いても、一度のトレンドフォロー成功で有り余る利益を期待できる為、【損切をケチらない】という事を忘れないでおきましょう。

チャート画面をずっと見ていられない方は、トレンドライン5~10Pips付近に損切設定(逆指値注文)を入れておくようにしましょう。

 

❸ 押し目にこだわらず直近高値まで下落したらエントリーすること


これは、バイナリーオプションなどのハイローに向いていますが、バイナリーオプションは指値や、逆指値注文を事前に入れておくことが出来ないものが殆どです。

一回の取引時間が3時間の物のあれば、30秒のものもあります。

そんな中で押し目をじっと待っていてもなかなかチャンスは訪れません。

トレンドが発生している時点で買い優勢の状況です。

適当な位置でHighで注文しても上昇トレンド発生中は、50%以上の確立でペイアウトが期待できます。

なので、無理にチャンスを待つ必要はなく、トレンド発生と判断したら積極的に注文を入れるようにしましょう。

FXでも同様です。

トレンドラインまで押し目を付けるのを待っていても、なかなか下落しなかったり、トレンドラインよりも10Pips上で再び上昇してしまうことはよくあります。

「押し目付近まで来たな」と判断出来たら積極的に買い注文を入れるようにしましょう。

※損切設定を忘れずに!!

このたった3つのポイントを守るだけですぐにトレンドフォローが行えます。

難しく考える必要はありません。

為替相場に100%必勝法が無い時点で、勝率の高い方法を見つければいいだけであり、今解説したトレンドフォローがまさに最も勝率の高い方法です。

あとはトータルで利益を出すだけです。

これから、トータルで利益を出すために最も重要な内容を解説しますので、もう少し読み進めてください。

※上記押し目買いと同様、戻り売りもやり方は同じです。ただ注文が買いではなく売りなだけですので、ご参考にしてください。

 

為替取引で利益を出すために最も重要な事とは…

為替取引で利益を出すために最も重要なことは、【資金を守る】という事です。

簡単なことに聞こえるかもしれませんが、これが実は1番難しく、なかなか出来ることではありません。

その理由は大きく分けて2つ

  1. 一つ目は【メンタル】
  2. 二つ目は【資金管理】

この2つをしっかりと理解し、対処を行うことが出来れば、資金を守ることが出来ます。

 

資金を守るための対策【メンタル】

メンタルはとても重要です。

メンタルと言っても、ただメンタルを鍛えましょうというわけではありません。

なぜ人はメンタル面から資金管理がなかなかできないかを把握しておきましょう。

そしてその最大の理由は、資金を口座に入金をしてトレードを行う際の人の気持ちに資金を守るという考えが全くないという事が最大の理由です。

トレードを行う際に誰もが考えることは「稼いでやる」「稼ぎたい」「勝ちたい」「利益がでたら何買おう」など、稼ぐことばかりを考えます。

稼ぐことばかりを考え、資金を守ることが頭にないことから、初めは損切をいれていても、のちに損切の幅が広がり、最終的に損切を入れなくなります。

これが100%負ける人の共通点です。

ではどうすればいいのか?

エントリーする際には、まずそのエントリーが失敗した場合にどのくらいの損益が出るのかを計画してからエントリーするようになりましょう。

そして自分の資金を守るために何が最良かを常に考えましょう。

覚えておいてほしいこととして、FXは一発逆転はありません。

当初入金額が10万円、そこから1万円にまで資金が減ったとしても自暴自棄にならず、常に損切を入れるなどトレードルールを曲げないようにしましょう。

資金が10%になってしまったとしても、0でなければ負けではないです。

 

資金を守るための対策【資金管理】

資金を守るための対策の二つ目は資金管理です。

単純に「資金管理をしましょう」といっても、具体的にどのように資金管理をしなければならないのかを知らない方が多いです。

まず一つ目として資金管理の基本は損切です。

初めにも言いましたが、細かい損益をケチらず、確実に損は切りましょう。

損切設定の幅は、自己資金と相談するのではなく、トレンド転換の疑いで損切しましょう。

それにより、逆行して大きな損が発生することを抑えることが出来、さらに一度ポジションを解消することにより、また新たに相場を見つめなおすことが可能です。

固定概念や執着などは為替取引において非常に危険です。

そのようなことを回避するためにも損切設定は細かく入れておきましょう。

二つ目の資金管理の方法はエントリーする際の枚数です。

証拠金維持率は可能であれば1000%以上確保できるよう注文枚数をコントロールしましょう。

単純に10000通貨のドル円取引時に、証拠金維持率が1000%だった場合、そのポジションは100Pipsの含み損で強制ロスカットとなります。
※FX会社により強制ロスカットの証拠金維持率は異なります。

つまり、100Pipsまでポジションは損に耐えられるという事です。

耐えられるからと言って限界まで耐える必要はありません。

あくまで、エントリーする際の取引枚数は証拠金維持率が1000%になるようにしましょう。

証拠金維持率が1000%以上あれば、精神的にも安定し、大きな指標時などのスプレッドの拡大や、急な相場変動などにも耐えられます。

常に万が一を考え、対処を怠らないことが正確な資金管理といえるのです。

 

まとめ

本記事では取引のコツを解説しました。

FXは、覚えるべきことが非常に多いです。

ですが、細かいことまですべて覚えなければ稼ぐことが出来ないわけではありません。

しっかりとしたトレードの方法が一つあれば確実に稼ぐことの出来るのがFXです。

では、今回のまとめです。

1.相場で最も勝率の高い取引方法は順張り(トレンドフォロー)である。
2.トレンドフォローは押し目買い、戻り売りが基本であり、最も有効
3.順張りはトレンド発生初期又は中期でエントリーする
4.BOなどではトレンドを確認したら押し目や戻りを待たずに直近高値付近で積極的にエントリーする
5.損切設定を必ずいれる。尚損切はトレンドがゆがんだと判断したら臆することなく損切する
6.FX・BO共に、資金管理が為替取引において最も重要、0でなければ負けではない
7.証拠金維持率が1000%以上となるよう取引枚数を定める

上記7つの約束事は、全く難しいことではありません。

冒頭でもご説明しましたが、今回のトレード方法は損切を行った回数が多くても、一度成功すれば損以上の利益をしっかりとれる方法です。

つまりトータルで利益が出せるという事。

そして本記事の内容は、FXのみならず、バイナリーオプションにおいても非常に効果的な方法です。

これからは、むやみに取引を行うのではなく、本記事の内容を頭において取引を行ってみてください。

 

最後に…筆者おすすめのFX会社、BO会社を下記に貼り付けます。

トレードのコツがわかっても、怪しい業者にひっかかっては何の意味もありません。

安心して取引するために、安全な会社選びを行いましょう

※下記業者は、安心安全な会社であることを保証します。

国内FXとバイナリーオプションを兼ねそろえた【GMOクリック証券】

日本人人気No1海外FX 【XMTrading】

最短30秒取引から行える最高のBO【HighLow.com】

FX・BO会社参考記事

バイナリーオプションならHighLow
【FXの始め方】FX口座の種類・比較・口座開設方法まで徹底解説!

おすすめ